2016.05.30
TOKYO FMにて毎週月〜金曜放送のラジオ番組「BlueOcean」の人気コーナー「銀座美人」に弊社デザイナー今野亮平が出演しました。
「銀座美人」は、“魅力あふれる「銀座」から、日常に役立つさまざまな情報を学ぶ”がテーマのコーナーです。番組のパーソナリティーであり、フリーアナウンサーの住吉美紀さんが銀座本店にいらっしゃり、銀座本店2階で収録を行いました。住吉さんの流れるように導くトークのもと、銀座に本店を置く弊社ならではの視点で、街の雰囲気や、プリザーブドフラワーの魅力とこれからについて語りました。
5月30日(月)~6月3日(金)の5日連続の放送で、ラジオを聞いて興味を持って頂きご来店くださったお客様や、生徒様、お取引先の方々まで大きな反響を頂きました。
■番組HP:Blue Ocean
2016.05.25
長野県、東京堂クレアにて、弊社トップデザイナー今野政代の新デザインブック『美しきの日本の花のおもてなし(六耀社)』をテーマにした著者自らのスペシャルレッスンが開催されました。2月の大阪開催時の大好評の声を受けて、2回目の開催となります。
今回も定員30名様の満席。新刊のコンセプト「日本のおもてなしの心」とリンクした作品のプレゼンテーションを皆様熱心に聞き入っておられました。
アーティフィシャルフラワーを使用った“和”の作品作りでは「アーティフィシャルでこんな表現ができるんだと驚きました!」といったお声も多数頂戴しました。
講習会後のサイン&握手会では、なかなか都内でのイベントに参加できないファンの方々の感想を頂く事ができました。
2016.05.12
中国・北京にて開催されたIPM(国際花卉園芸展覧会)に招待を受け、弊社デザイナーの今野亮平がデモンストレーションを実施しました。各国のフラワーデザイナーは全て生花のデモンストレーションを行う中、今野のみプリザーブドフラワーを紹介。
今までのプリザーブドフラワーは、小さく「面的」な構成でしたが、その概念を変えるような立体感のある構成のデザインで、日本の造形美を表現。
「ベルベットリーフ」や「プールモス」など新たな素材を用い、インテリアからブーケ、アーティスティックな作品にまで
及ぶデモンストレーションには400名を超える観客が集まり、高い評価を頂きました。
2016.05.03
5月3日(火)〜5月8日(日)の母の日期間、関西初出店となる、大阪伊勢丹ルクアイーレ(LUCUA 1100)に出店しました。
2016.04.27
伊勢丹浦和店の2016年母の日展開をベル・フルールがプロデュースしました。「FLOWER WONDERLAND」と題し、単にギフトを買いにいくだけの場ではなく、売場そのものの世界観を楽しんで頂けるような夢のある空間を作り上げました。
「FLOWER WONDERLAND」
■場所:伊勢丹浦和店1階 ザ・ステージ#1(正面玄関すぐ)
■期間:2015年4月27日(水)~5月10日(火)
フラワーカーテン、迫力のフラワーアーチ、アニマルのモチーフ。面積のほとんどを定番ギフト商品ではなく、ギャラリーのように1点もののデザインを展示する構成は、近隣のリピーターの方やVIP顧客の方も新鮮な驚きを感じながらお買い物を楽しめたと、高い評価のお声を頂きました。
2016.04.27
4月27日(水)〜5月10日(火)の母の日期間、小田急新宿本店2階サンドリーズアレー/スイングスペースに出店しました。
こちらの店舗では商品販売だけでなく、ウィンドウデザインも担当。「母の日」と言えばピンク、レッド、家庭的・・・といった固定概念にとらわれず、“颯爽と働く都会的なお母さん”をイメージしてハイヒールと生命力溢れる花々を組み合わせたデザインを提案し、店内の円形の什器もウィンドウと合わせて制作したブルー系のオリジナルデザインで、トータルに空間を演出しました。
期間中はウィンドウを見て立ち止まる方も多く、働く世代の女性達にアピールできる店舗となりました。
2016.04.27
4月27日(水)〜5月8日(日)の母の日期間、西武池袋本店7階中央インテリアコーナーに出店しました。
エレベーターを上がって正面にディスプレイした苔のプリザの「グリーンマット」は出店開始して即売約してしまう程、皆様から注目度の高いアイテムでした。
また、一角に設置した「撮影スポット」には華やかなバラのアーチをデザイン。沢山のご家族連れの方や、外国からのお客様にも楽しみながら撮影して頂け、新たなコミュニケーションが生まれた企画となりました。
2016.04.20
4月20日(水)〜5月8日(日)の母の日期間に、伊勢丹新宿本店5階リビングデコールに限定出店しました。
2016.04.20
NHK総合で毎週水曜放送、病名推理エンターテインメント番組「総合診療医ドクターG」のドラマパートの撮影がベル・フルール銀座本店にて行われました。主人公の設定は花屋さんに務める女性のため、フラワーアレンジの準備や花の扱い方の演技指導も担当しました。
>>2016年4月20日放送「まさか 腰の骨が…」
2016.04.03
ベル・フルールフラワーデザインカレッジ春のスペシャル企画として、お花見イベントを開催しました。
会場となったのは都会のオアシスとも言われるホテル椿山荘。集合後はタワー最上階の上質な空間で、色とりどりの季節の料理が並ぶランチビュッフェを堪能。
お食事後は澄んだ空気の庭園をお散歩。見事に咲き乱れるソメイヨシノや、生命力溢れる緑たちにパワーを貰い、終わるころには皆様すがすがしい顔つきに。
美味しい料理と美しい自然。最高のひと時でした。
ベル・フルールはお花のレッスンのみならず、様々なイベントを通して、皆様の暮らしがより豊かになる事を目標とし、今後も活動して参ります。
次回のイベントもお楽しみに。
2016.03.22
2月17日(水)~3月1日(火)開催の三越銀座店「花々祭」 にてブライダルサロン代表として今野亮平がデザインしたフラワーハットが人気1位を獲得。同時に、当イベント初となるW受賞となる三越銀座店長賞も頂戴致しました。
各フロアを代表するフラワーハットの制作にご指名頂き、さらにお客様からクライアントの皆様までお喜び頂け大変光栄に思います。
2016.03.11
伊勢丹浦和店VIP顧客様向けの展示会「プレミアインプレッション」に出店しました。
上質なお客様を迎える会場受付ロビーには今野亮平作の生花のスタンド花を設置。
展示場にはインテリア性の高い大型アレンジメントや、新作の壁掛けシリーズを展示。重厚感のある木や、ミラー、アルミ素材とプリザーブドフラワーの今までにない組み合わせに注目頂きました。
また、今回は器からオリジナル作品のオーダーメイドをご提案する新たな試みも行い、リピーターの皆様にも喜んで頂ける展示会となりました。
2016.03.10
上質なコロンビア産プリザーブドフラワーのトップブランド「 florever(フロールエバー)」。
新作プリザーブドフラワー「アスター」や「ソリダゴ」 を使用したフラワーデザインをベル・フルールが提供しました。 雑誌『花時間プ・リ・ザ』などに掲載されています。
2016.03.07
全国の「サークルKサンクス」にて配布の『母の日贈り物カタログ』にてプリザーブドフラワーギフトを販売しました。
また、今年は裏面の『父の日贈り物カタログ』にも人気のグリーンフレームを販売しています。
2016.03.03
池袋・東武百貨店「東美会」催事にて、 今野政代がプリザーブドフラワー・ アーティフィシャルフラワーのデモンストレーションを行いました 。
日本の歳時記や、今までにない「おもてなしの心」 をコンセプトに取り入れた新デザインブック『 美しき日本の花のおもてなし』に掲載のデザインや、 一般のご家庭で気軽にできるお花の飾り方等をレクチャー。
デモンストレーションはイベントスペースに入れない立ち見のお客 様も出る程、その日一番の盛り上がりを見せました。