ナガセビューティーケア「ローズマリー2011spring」に今野亮平が取材・掲載されました。新企画「ときめきカルチャー講座」にて簡単アレンジメント制作をご紹介しております。
ナガセビューティーケア「ローズマリー2011spring」に今野亮平が取材・掲載されました。新企画「ときめきカルチャー講座」にて簡単アレンジメント制作をご紹介しております。
本物のセレブリティを魅了してきたシャンパン「ペリエ ジュエ」のイベント生花装飾を担当。
ボトルに描かれた白いアネモネ(エミール・ガレの絵)を基調にした生花の装飾でグランドハイアット、アルマーニの空間を演出しました。
詳細はBRASH【今野亮平ブログ】に掲載
花時間特別編集「超ビギナーのためのプリザーブドフラワー「基本&簡単アレンジ」」(角川マガジンズ)にて今野政代の作品が掲載されました。
ひとつのデザインが華麗に変化。3wayアレンジは必見です。
11/24、女性用ウィッグ専門店「FONTAINE COUTURE(フォンテーヌ クチュール)銀座」のオープニングセレモニーの生花装飾を担当。
当日は、女優の萬田久子さんとタレントの石田純一さんが登場するなど多くのメディアにも取り上げられ話題になりました。
詳細はBRASH【今野亮平ブログ】に掲載
2010下期の「今野政代クリエイティブゼミ」が大盛況にて終えることができました。
10/16(土)は生花「囲む~サンゴミズキを使って作る世界観」「フランススタイルの花束~階段状に束ねる~」、10/17(日)はプリザ「2010クリスマスプレート」をテーマに実施。
単発レッスンでの参加も可能、今野政代がマンツーマンでお伝えする魅力のレッスンの次回は2011年2/20(日) 3/12(土)です。ご興味のある方はお早めにお申込ください。
10/30、10/31の2日間限定、伊勢丹浦和店7Fコルソホールにて逸品会が開催。
ベル・フルールの逸品が展開されると同時に両日、デザイナー今野亮平による「オーダー承り会&デモンストレーション」も実施しました。
デザイナー本人がご要望をお伺いしながらお好みのアレンジメントからブライダルまでオーダー承る機会は予想を上回る大盛況にて終了しました。
9/29(水)、東京テクノ・ホルティ専門学校にて今野亮平による特別レッスンを開催しました。 午前はアーティフィシャルとプリザーブドフラワーのアレンジについて、午後はディスプレイについて実例を交えたプロとして必要な要素のレクチャーで実施しました。 実際に現場をイメージしたディスプレイは、各コンセプトのもと生徒さん自身がチームで創り上げた作品はどれもクオリティ高く出来上がり、充実したレッスンとなりました。
9/17(金)、新宿伊勢丹バンケットルームにて秋のプリザーブドフラワーのレッスンを開催。
ギフトからインテリアまで活躍する、秋を感じるデザインを制作。
レッスン後はユニット料理人TONTが創る色彩鮮やかな料理をシャンパンと共に楽しんで頂き、春に続き午前と午後の2コース多くの方々がご参加頂きました。
PRADAやGUCCIなどを筆頭に厳選されたブランドが展開する会員制オンラインファミリーセールサイト、「グラムールセールス」に初登場しました。
グラムールセールス1周年のためにデザインさせて頂いた、大人モダンな「プリザーブドフラワー×ディフューザー」。
9/11(土)、伊勢丹新宿本店にて今野亮平によるデモンストレーションを実施。
デザイン性ある枝、木の実、つる、根っこといった新しい自然素材「アースデコ」を使用した環境にも優しく、秋冬にも活躍する温もりあるデザイン披露しました。
8/25(水)~9/6(月)の期間、日本橋高島屋にて「きらめくビーズの世界展~ビーズが織りなすウィーンの夢空間~」が開催。
イベントの入口を彩るディスプレイをスワロスキー・エレメントと共に今野亮平が手掛けました。
8/27(金)には、ニットデザイナー広瀬光治氏、ビーズデザイナー加山忠則氏との男性3名によるトークショーは各回200人を越えるお客さまがお集り頂きました。
詳細はBRASH【今野亮平ブログ】に掲載
・魅惑のトークショー@ビーズ展
中田英寿が総合プロデュースを務めるカフェ「nakata.net cafe」の会場装飾を、
今野亮平が指名され、手掛けました。 オフィシャルサイト「nakata.net」にて
本人が日本をめぐる旅「Revalue NIPPON」が具現化したW杯限定カフェ。
中田氏から南アフリカ大使からも好評頂く空間を演出しました。
詳細はBRASH【今野亮平ブログ】に掲載
・レセプションのシーン
・中田英寿とのやりとり
・南アフリカ大使との交流