今野政代3冊目となるフラワーデザインブック『美しき日本の花のおもてなし(六耀社)』が発売されました。
デザインブック第3弾のテーマは「日本のおもてなし文化」。第六章からなる本書は、季節、イベント、色や器からの発想など、72頁フルカラーの美しい写真と著者本人のイラストで解説しています。
プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーを用いた制作テクニックから、おもてなしのための気遣いのアドバイスまでまとめた、これまでにないコンセプトの一冊。初心者の方も簡単・綺麗に花のある生活が実現します。各書店、WEBよりお求めください。
「ベル・フルール フラワーデザインカレッジ」35周年&出版記念パーティー
ベル・フルールフラワーデザインカレッジ(旧名フラワーデザインスクール)創立35周年&虎ノ門店開店&2015年カレッジ創設&今野政代のフラワーデザインブック第3弾の出版記念のパーティーを「ラ・ロシェル南青山」にて開催しました。
主宰の今野政代と数名の生徒さんから始まった「ベル・フルール フラワーデザインスクール」はお陰さまで今年35周年を迎えることができました。現在では300名超の在籍生と優秀な講師陣が揃い、花の国家資格では常にトップの合格率を誇る本格派のスクールへと成長。2015年10月、プロとしての講師を育て、独立・起業を支援する制度を確立し、新たに「ベル・フルール フラワーデザインカレッジ」へと生まれ変わりました。
今回は登録試験と講習を経て「ベル・フルール認定講師」となった皆さんとスクール在籍生、創業時からのパートナー企業様をお招きし、さらに新刊出版記念も兼ねたイベントとなりました。
開会のご挨拶を弊社専務より、そして乾杯のご挨拶をフロールエバー株式会社代表取締役 エドゥアルド カルデナス様より頂戴致しました。
サプライズでラ・ロシェルオーナーシェフの坂井宏行氏にもご挨拶を頂きました。
美味しいお料理を頂きながら、弊社ヒストリームービーの鑑賞や、カレッジ創設一期生であるベル・フルール認定講師の紹介、さらに今野の書籍を担当頂きました六耀社の宮崎様、パートナー企業の皆様や、長年支えてくださっている生徒さんからのスピーチを頂きました。
皆様には家族のような愛のあるお言葉をいただき、ベル・フルールらしい温かい雰囲気の会となった事を心より御礼申し上げます。
『美しき日本の花のおもてなし ― 花生活、はじめます』今野政代 著(六耀社)
今野政代3冊目となるフラワーデザインブックのテーマは「日本のおもてなし文化」。
第六章からなる本書は、季節、イベント、色や器からの発想など、72頁フルカラーの美しい写真と著者本人のイラストで解説しています。プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーを用いた制作テクニックから、おもてなしのための気遣いのアドバイスまでまとめた、これまでにないコンセプトの一冊。初心者の方も簡単・綺麗に花のある生活が実現します。
2017年9月には中国語版も発売。日本の文化を世界へ向け発信する役割も担っています。
浦和レッズ応援イベント全面プロデュース
伊勢丹浦和店にて開催の浦和レッズ2015年J1/1stステージ優勝を記念した祝賀&応援イベント「RED FLOWER WORLD」をベル・フルールが全面プロデュースしました。
会場は、ウェルカムエリア・選手パネルエリア・
「RED FLOWER WORLD」
■場所:伊勢丹浦和店1階 ザ・ステージ#1(正面玄関すぐ)
■期間:2015年11月18日(水)~12月1日(火)
■ウェルカムエリア
鮮やかなレッドのプリザーブドフラワーで制作した「URAWA REDS」の文字。ピッチを模したグリーンの芝とのコントラストが美しく、目を引きます。背面の3つのパネルは、優勝時の写真、生命力を感じるフラワーアレンジ、エンブレムを使用した作品です。
■選手パネルエリア
槙野 智章選手、興梠 慎三選手、西川 周作選手×花のアートパネルは、グラフィックデザインとフラワーデザインの融合。コミック風の吹き出しでポップに躍動感ある選手の動きを表現しま
■中央のトロフィーオブジェも、本イベントの為のベル・フルールオリジナルデザイン。
■
■ミハイロ・ペトロヴィッチ監督のパネルはバラを持ってお出迎え。
■インタビューエリアでは、実際のスポンサー企業のパネルを背に写真撮影が可能。SNSなどに投稿してファンの方に楽しんで頂ける参加型のイベント性をもたせました。
(株)JPホールディングス主催フラワーレッスン~北欧スタイルの壁飾り~
保育士の福利厚生と花育の普及を目的としたフラワーアレンジレッスン。
第7回目となる今回の作品は、白樺の枝を使った「北欧スタイルの壁飾り」。リボンはそれぞれお好きなものを選んで頂き制作しました。
「花育」講座では、クリスマスシーズンに子供たちと一緒に楽しんで頂きたい、棒を束ねリボンで飾り付けして簡単にできるツリーの作り方をご紹介しました。
ステップアップレッスン〈花束編〉 第三回開催
フラワーアレンジメントの知っておきたい基礎が“ホップ・
第三回目となる“ジャンプレッスン”のテーマは「面のある花束 ファッス」。ホップ、ステップと段階的に学び、
リピーターの方から、
『フローリスト』2015年12月号に作品掲載
フラワー雑誌『フローリスト(誠文堂新光社)』の特集にて、
50を超えるクリスマスリース大特集の中で、
「さいたま市シニアユニバーシティ 大宮校」にて講義
東京ニュービジネス協議会(NBC)「出前社長・
*「さいたま市シニアユニバーシティ」:
全日空(ANA)機内誌にてギフト販売
全日空機内カタログ『ANA SKY SHOP』国内線版11−12月号にて、ベル・フルールのオリジナルアレンジが限定販売されました。
クライアント様のご要望に合わせ、ハイヒールのアレンジメントをコーポレートカラーの美しいブルーでお作りしました。
全日空(ANA)機内誌にてオリジナルアレンジ販売
全日空機内カタログ『ANA SKY SHOP』国内線版11−12月号にて、ベル・フルールのオリジナルアレンジが限定販売されました。ハイヒール型のアレンジメントをコーポレートカラーの美しいブルーでデザインしました。
第一回国際女性起業家フォーラムにてスピーチ
第一回国際女性起業家フォーラムにて、来日していたミスインターナショナル各国代表の方達に向け、弊社代表の今野政代がスピーチしました。
普通の主婦だった今野自身が起業するまでをお話させて頂き、世界の様々な立場、境遇の女性達を勇気づける内容に涙ぐまれる方もいらっしゃいました。短い時間でしたが参加者の皆さんとコミュニケーションでき、大変刺激を受けました。
東京都美術館『21世紀アートボーダレス展 2015』出品
上野の東京都美術館にて開催された『21世紀アートボーダレス展 2015』に今野亮平の作品が展示されました。
本展覧会は、21世紀における、工芸、彫塑・立体、写真などジャンルの垣根をこえたアート及びクラフトの交流振興と市民生活への浸透及び次世代への継承がテーマです。金属のワイヤーや枝などの異素材を絡めながら上空に重心をもたせ、器から溢れ出したエネルギーがほとばしるようなプリザーブドフラワーの大型作品に、来場の皆様からもご評価を頂きました。
『21世紀アートボーダレス展 2015』出品
10月30日(金)~11月6日(金)の期間、上野の東京都美術館にて開催された『21世紀アートボーダレス展 2015』に弊社フラワーデザイナー今野亮平の作品が展示されました。
21世紀における、工芸、彫塑・立体、写真などジャンルの垣根をこえたアート及びクラフトの交流振興と市民生活への浸透及び次世代への継承をテーマにした展示会です。
金属のワイヤーや枝などの異素材を絡めながら上空に重心をもたせ、花器から溢れ出したエネルギーがほとばしるようなプリザーブドフラワーの大型作品に、来場の皆様からもご評価を頂きました。
JNB10周年・NBC30周年記念イベント協賛
JNB(公益社団法人 日本ニュービジネス協議会連合会)10周年・NBC(
イベントでは、「ミス・パリ」や「やずや」等の有名起業家や、
「東京ベイコートクラブ」にてフラワーギフト販売開始
東京お台場ベイエリアの完全会員制ホテル「東京ベイコートクラブ スパ&リゾート」にてベル・
オリジナルデザインのアレンジメント、花束、